「都ぞ弥生」寮舎オルゴール 全景

●メカは50弁(50羽根)。正面右の金ボタンを左右させて開始と停止。
    右へずらすと演奏開始。左へずらすと1曲終わった時点で演奏終了。 
●曲の半分時点で、横長のドラムがちょっとずれることで、2回転で全曲演奏する。

             上の状態に、トレイをつけたものが、下の写真です。

通常はガラスカバーの上に、トレイを乗せたまま使います。
 「寮章」「延齢草ネクタイピン」「延齢草カウスボタン」の
 保管箱として最適です。
 トレイは、全体を布で覆う高級感ある仕上りなっています。
 もちろん、トレイを外すせば、ガラスカバー越しに回転する
 オルゴールメカがご覧になれます。

フタ裏には、「都ぞ弥生」の歌詞(1番)を印刷しました(金文字シルク印刷)。

メカ部分